2009年01月14日

花満開です。

金のなる木の花が満開になりました



  


Posted by まさき at 15:48Comments(0)日記

2008年12月06日

金のなる木の花





今年は少し早めに、金のなる木の花の蕾がいっぱい付いてくれました

花が咲く木と、咲かない木があるとか、花が咲けば縁起がいいとか、いろんな俗説がある、

金のなる木ですが、自分の経験から言うと花が咲かない木は無いと思います

今年、十何年咲かなかった木が咲いたという方が自分の周りにたくさんいます、

その方たちは、みな花の咲かない種類の木だとあきらめていた方が多かったです

「絶対にそんなことは無い!」と力説して冷ややかな目で見られていたここ数年ですが

やっと信じてもらうことができたみたいです。


今年は早い時期に冷え込みがきつい日が数日あったことが良かったみたいで、やっと皆さんの金のなる木に蕾が付いたようなんです、嬉しいことです。



それと金のなる木に花が咲くと、金運が良くなると言う俗説も効果が無いことを、自分が身を持って証明している気がする。


  


Posted by まさき at 00:16Comments(2)日記

2008年12月02日

手づくりのリース





素敵なリースをお客様に頂いちゃいました

全体が自然の材料だけで作られています、

ヒマラヤスギのシダーローズなどが使われて、

手づくりならではの手間と時間がかけられた、贅沢なリースです

本当に嬉しいプレゼントです。


Kさん、ありがとうございます。  


Posted by まさき at 21:35Comments(0)日記

2008年08月27日

ぶどう狩りします!

久しぶりの更新です

ぶどうの木の新芽が出だしてから約4ヶ月

何とかたくさんの実をつけてくれました




小さな鉢植えの木でもたくさんの実をつけてくれるんですね

無農薬のため葉は虫食いだらけ、

でも不思議と毛虫たちも来年のことを考えて

木を枯らしてはまずいと思ったのか

適度に葉を残して、巣立っていきました


ちょっと欲張りすぎて、房の数を多く残しすぎたせいか

ひとふさのボリュームがちょっと寂しくなってしまった

来年は量より質を高めルように剪定したいとおもいます!  


Posted by まさき at 06:06Comments(0)日記

2008年04月19日

今年こそ、ぶどう狩りする!


2年前にお客様に、もらったぶどうの木、去年はぶどうがなるどころか、花すら咲かせることができませんでした、今年こそは花を咲かせて、ぶどうを狩りをしたい!




前の記事に書いた、ホームページ作成の勝負は圧勝したので、今度は自分が不利な条件での勝負を、鉢植えの木である・日当たりが余りよくない(午前中陽が当たらない)と言う条件下で、花を咲かせれなければ、アレをやめると言う勝負を始めます。  


Posted by まさき at 23:52Comments(0)日記

2008年04月17日

はまりそうです。



今年お客様にもらった君子蘭が咲きました、花といい、葉の感じといい、めちゃめちゃツボに入りました



大切に育てていきたいと思います。  


Posted by まさき at 17:20Comments(0)

2008年03月26日

日本のメディアって??

日本は恵まれています、水資源に関して深刻な状況になることは、まれで、もちろん水不足で困る時期がある地域が出ることも多々あるわけではありますが、干ばつなんて事は一時的に起こりうるかもしれませんが、ほとんど継続的に起こりえない地域にあると私は思っていますが、、まだまだ、汚染されていない水が豊富だと言うことや、年間通して雨が降ると言うことに感謝しなくてはいけない日本国民なんですが。

一方、アメリカの大規模農家は地下水を大量にくみ上げて、見たことのある人も多いと思いますが、あの円形のメッチャでかい畑で今ではバイオエタノールを作るため、小麦大豆をやめコーンを作るるためのスプリンクラーに大量の地下水を使い続けているんですが、かなり大きい規模で、地下水が枯渇すると言う危機に面しているようです、しかもそのツケが南米のアマゾンに及んでいると言うことです、アマゾンの熱帯雨林はただでさえ減少傾向にあったのが、この小麦、大豆不足で森林を伐採して大豆畑に、農薬、肥料によるその地域の先住民族の水資源の汚染が深刻化してきている事です、確かに大規模で効率よく栽培された作物の安さの恩恵を私たちは長年受けてきたし、現在それが減ってきて物価高の要因になってきているわけですが、ここまでくると、バイオエタノールはホントにECOなのか?と疑ったりしてるんだけど。

この効率よく育てられる作物は、農薬や肥料まみれであることは間違いないと思うし、遺伝子組み換えなんていう飛び道具も使われてるかもしれないかなーとか心配になる一方、うどんや、パン、は平気でしょっちゅう食べてるし、コーンラーメン・コーン大盛りなんていう暴挙に走ったりしていることも往々にある今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?

・・・そんなワケで効率よく農業を営もうとすれば、農薬、肥料は不可欠で、安く作物を買える分、消費者はまだ未知のリスクを背負って、摂取しているのが現状なんだと思いますが、暫定ガソリン税が・・・・に使われている事知らずに払い続けてきたような(ちょっと違うか?) 知らないうちに75歳以上の高齢者の健康保険が高くなる事が決まっていたような(これも違うか)

日本のメディアでは、中国の加工食品の禁止農薬混入や野菜の残留農薬なんかは、最近、派手に報道されるようになってきたんですが、BSE・すしネタの水銀・世界の水資源の危機状態なんかのニュースとかはあまり大きく扱われなかったし、日本基準の無農薬野菜とか、有機野菜がもてはやされてるワケで、なんとなく安全なものの代名詞のように報道されているんですが、ホントに安全なの?と思ってしまうし、有機肥料ならどんどん使っても大丈夫なのとか、なんチャラ窒素とか地中にしみこみ過ぎたりしないの、地下水の汚染は大丈夫?とか、いろいろ勘繰りが起きてしまう現状なんですが

最近になって知った、このブーログのサイト?スパーやまのぶさんの人が無肥料で米を作っているのを知って、ちょっと感動してしまった、こういう事には疎い地域だと思い込んでいたところに、農薬を使わないのはもちろん、肥料も使わないし、しかもササニシキを作ると言うじゃ有りませんか、こんな活動をされている方々をもっとバックアップしてくれるような政府になって欲しいなと思う今日この頃なのだ。


少なくとも、白米食べてる皆さん、こういうお米が身近に手に入るようになったら、おすすめですよ、玄米とか雑穀とか食べてる人はどっちが好いかは?無農薬、無肥料の玄米、雑穀ならべつですが。

  


Posted by まさき at 13:08健康

2008年03月20日

真剣勝負!!まった無し。

昨日から、初めてのホームページ作りをはじめたんですが、前々から作ろう作ろうと思いつつ最初の一歩を踏み出せずにいたんですが、昨日はなぜか「このままじゃ、いつまでたっても、できんじゃん!」と激しく思い立ったもんですから、その勢いを利用しつつ、半ばやけっぱちで、初めて作るホームページの制作に取り掛かったんですが、いがいと簡単に説明されていて、わかりやすいし、普段趣味でやっている超難解な競馬の予想に何時間も費やしたり、何の得にもならない予想のブログをアップしている事を考えたら、もっと早くに始めてれば良かったと思った今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか? (きっこ風)

・・・・そんなワケで私にとって物凄い集中力を発揮して、ほぼ徹夜状態で取り組んで、低コストな制作方法を調べたうえ、各種の登録して、大体の大まかな作成方法を把握したりできたんですが、,comなんてドメインをとって浮かれている時までは良かったんですが、いざページ作りを始めたら、なんかやる気がうせてきた、というか飽きてきた。
こういうことを仕事にしている人は疲れるだろうなーと思いつつ、このままではまずい、いつものパターンだと、この次にやる気の波が打ち寄せるのは、来週とか、次の大潮の日とかになりそうだと思った、私は、ある作戦を思いついた、と言うか目の前の作業から逃げたいがために、他にやらないといけない事ないかなーと考えてたら遇然思いついただけなんだけど、暖かくなってから蒔こうと思って購入していた植物の種のことを思い出して、ただただ逃げるように、その種を鉢に蒔きはじめたのだ、
暖かいしこの木の種どれくらいで芽が出てくるだろーなーとか、考えている時に「よしっ!この種が発芽するのが早いか、ホームページを完成させるのが早いか勝負だ!」 そして、もし私がこの種に負けたらなんか罰を受けようと思いたったのでした。

負けたらアレやめよと思いつつ、私の初めての「ホームページ作り」対「種の発芽」と言う壮絶な異種格闘技戦が始まった。(格闘技ではない 笑)

アレってなんだよとか、じゃなんでこんなブログ書いてる余裕が有るのと思われる方もいるかと思いますが、筆不精が余裕でブログをアップしているくらい、この勝負に私は勝算があるのだ。

今日の冷え込みが私の味方をしてくれたし、なによりこの種は暑い国でしか育たない木の種なのだ(温かい状態で発芽まで2~3週間はかかる)と言うことが私の勝利をほぼ確定的にしているし、下手すれば発芽できない可能性も有るんじゃないかと思っている、今日この頃なのだ。  


Posted by まさき at 13:08Comments(0)日記

2008年01月14日

備えよ常に

今日、NHKで新型インフルエンザ・パンデミックに関するドキュメント番組が、9時から放送するということで絶対見なければと思っていましたが、完全に忘れてしまい見逃してしまいました、
人には絶対見てくださいねと進めておきながら、情けない

高病原性鳥インフルエンザが人に感染する例が近年増えてきている、アジアの大国いろいろお騒がせのあの国では既に、人⇒人の感染が起きていて隠しているのではというような憶測も出始めています(あくまで憶測ですよ)


人から人へ感染すればそれは新型インフルエンザ

新しいウィルスは重症化しやすく誰も免疫を持ってませんので、大流行する可能性が大きい、
って言うか、地震と同じで必ず来るけどいつくるのか予測できないだけで、流行すればかなりの感染者と死者を出すことは確実との事です

あまり大きく扱われませんが、通常のインフルエンザでさえ、毎年多数の死者が出るくらいですから
新型となるとホントにどんなことになっちゃうのかと心配です

日本の新型ウィルスへの危機管理は他の先進国よりかなり遅れているとの事です、ワクチンにしろタミフルにしろ国民にいきわたるなんて事は無く、まず医療従事者やその他のライフラインに関わる職の方が優先されるとの事です

現状では僕たち庶民は自分で何か予防策をとるしか有りませんね


皆さん新型インフルエンザなんかに負けない、体力を身につけて、必ず来るであろうその時に備えましょう


国立感染症研究所 リンクあり

  


Posted by まさき at 00:21Comments(3)健康

2007年12月03日

保存方法

せっかくの生葉だから乾燥してしまう前に水に挿してみました
ローズマリーは強いんでたぶんこのまま生きてくれるはずです
  


Posted by まさき at 17:17Comments(0)

2007年12月01日

採れたて新鮮!!



いつも大変お世話になっているお客様から、自分にとってめっちゃうれしい物を頂きました、採れたて新鮮!ローズマリーです
今一番注目しているハーブです、と言っても皆さんもご存知のとおり、ごく一般的な肉料理に使うハーブなんですが、

うちでは、調味料、お茶(血中の脂肪を減少)足湯(血行促進・痛みの緩和)、アロマと消費量が多いんです、乾燥した物は普通に買えるんですがやっぱり生葉のほうが効き目が違うんですよね、しかし自分の育てている木にも限界がありますし




いつも皆様に野菜とか花とかいろいろ頂いちゃって、ホントに感謝してます  


Posted by まさき at 10:18Comments(4)健康

2007年11月27日

虐待?

今日も元気に花を咲かせてくれているハイビスカスです

自然愛護団体には内緒の話しなんですが

このハイビスカスには去年の春に購入してから
冬も休ませずトロピカルな花を咲かせてもらってます

こき使いすぎでしょうか?
  


Posted by まさき at 17:52Comments(2)

2007年11月26日

モンステラ




モンステラです、最近は大人気で知っている方も多いと思います
ハワイアンキルトなんかのモチーフになっていることが多いので
この葉の形だけ見たことあるという方も多いかも?
暑さ寒さにも強く育てるのが簡単だし存在感があります
南国気分に浸れるインテリアの一部になるので、えらい気に入ってます









  


Posted by まさき at 23:03Comments(4)日記

2007年11月26日

体にいいことしたい!

ちっちゃな自然療法の店をやっている、まさきです

気楽にやりたいと思います

よろしくお願いします!!
  


Posted by まさき at 22:30Comments(0)